研究室の活動
活動報告とご意見募集
日本-イタリアシンポジウム「思春期・若年成人がん患者・サバイバーに対する医療・教育・就労支援」を終了しました。
日時:2014 年 1 月 11 日(土)9:00~16:00
場所:東京医科歯科大学 3 号館 18 階保健衛生講義室 1
プログラム:
9:10 Pediatric Psycho Oncology in Bologna
ボローニャ大学医学部附属病院 Dorella Scarponi 先生
10:00 Develop an Italian AYAO program Develop a Japanese AYAO program
イタリア国立がん研究所 Andrea Ferrari 先生 代読:丸 光恵
11:00 思春期・若年時に発症した患者の立場から
小児がんサバイバー 小畑 和馬氏
11:30 ランチョンセミナー 「小児がん治療後の内分泌学的問題」
東京医科歯科大学小児科 鹿島田 健一先生
12:30 パネルディスカッション
関西医科大学小児科 石崎 優子先生
東北大学小児看護学 塩飽 仁先生
和歌山大学教育学部 武田 鉄郎先生
がんの子どもを守る会 樋口 明子先生
14:30 思春期・若年成人期のがん患者・サバイバーのための東京宣言(案)の作成
研究室の活動
リンクバナー